ABOUT US

なにわ連について

全員集合

なにわ連

関西在住者を中心とした阿波おどりの連です。
男踊りは構成にニュージーランドのマオリ族のハカを融合させ勇壮さを表現。
女踊りは、河内音頭の振付を取り入れ郷土愛を表現。
子供から年配者まで、阿波おどりを楽しむことをモットーに練習に励んでいます。
阿波おどりファンの皆さん!
観るも良し!踊るもよし!鳴らすもよし!
阿波おどりを一緒に楽しみましょう!
是非一度なにわ連へ遊びに来てください!
連員一同お待ちしています!

 

 

連長
 並木哲士(なみき てつし)


連員数      43名
 女踊り     15名
 男踊り     14名
 鳴り物      8名
 ちびっこ     6名
(2023年7月現在)

沿革
 1978年 寝屋川連として発足
       (徳島県人会を祖とする)
 2001年 新ねや川連として再スタート
 2003年 なにわ連に改名
 2012年 関西阿波おどり協会発足
       協会所属連となる
 2015年 秋の阿波おどりコンテスト 準優勝
 2016年 秋の阿波おどりコンテスト 審査員特別賞
 2017年 秋の阿波おどりコンテスト 第三位
 2018年 秋の阿波おどりコンテスト 第三位
 2019年 秋の阿波おどりコンテスト 優勝

 
夏の桟敷